狭山丘陵散策
先日、といっても3週間前のことですが、一帯がトトロの森といわれている狭山丘陵を散策してきました。それまでスッキリしない日が続いていましたが、メンバーさんとスタッフの日ごろの行いがよかったのか?この日はさわやかな秋晴れとなりました。
当院のバスに送ってもらって、11時過ぎに到着。みんなおなかペコペコなので、この展望台で早めのお弁当開き。
青空と湖面が鮮やかで、お弁当がより一層おいしくなりました。
さて、おなかが落ち着いたところで散策開始。この画像ではまだ緑の方が目立ちますが、ところどころ色づき始めてもいました。
森の景色を楽しみつつ、ずんずん進んでいくと神社がありました。「天満天神社」というそうです。この公園内にはいくつか神社があるそうで、そのなかにはトトロ神社といわれているところもあるそうです。
お参りが済んで、まずは一服。ここまでケッコウ歩いています。
この一帯は宮崎駿監督がトトロの世界をイメージするにあたり、大きなヒントを得た場所の一つといわれているそうです。なるほど、トトロがひょっこり現れそうな雰囲気が・・・(ひょっこりはんが出てきても面白いですね)。
1時間半くらいで1周してきました。いろいろなところに寄り道して、のんびりゆったりしているけど、楽しい時間を過ごしました。
今度は来るときはどんなお弁当持ってこようかな♪