精神科デイケアつつじ

042-983-1221 8:50~17:00(祝・祭日を除く)

042-983-1221 8:50~17:00(祝・祭日を除く)

活動日記

今月はこまめに・・・✍

みなさま、こんにちは。

 

11月10日です。

今月はこまめにブログup目指して投稿いたします💪 きっと3回程度でしょうが・・・💦

 

4日午後プログラムの「手工芸」。

手芸教室で先生として活躍中のIさんが、単回講師として登場してくださりました。

 

作るのは「ポリ袋ケース」。

 

お出かけ先でなかなか捨てられないゴミの処分するときに役立つポリ袋をスマートに携帯するケースです。

用意するのは、牛乳パックと好きなデザイン画の用紙に書き切り貼りするお道具類。

 

まずは平らにした牛乳パックに型を取って切り、土台にします。

それを好きな柄の紙に当て、のりしろを作るように切ります。

定規を使って線を引き、その線に沿って切り離します。

 

次は土台の牛乳パックに出来上がり時の折り目を付けます。

これも定規を使って丁寧に。

 

土台の牛乳パックにデザイン用紙を張り付け、ケースの留め口を作ります。

 

 

完成です!!

この中に縦半分、横4等分に折ったビニール袋を数枚入れて携帯開始です。

1時間半のプログラム、ゆっくり作業で出来上がりました!

良く見てください、アトム柄ですよ、ユニセックスデザインですね✨✨✨

 

 

 

6日木曜日の「お料理1年生」では、数カ月前から希望のあった「里芋大福」を作りました!

 

大福と言っても甘くない、上品なおかずです。

今回は料理研究家の栗原はるみさんのレシピを使ってチャレンジしました。

 

材料はシンプルですが・・・・・・

 

里芋を皮むきして、下茹でして、ぬめりを取って、調味料を加えて煮含めて、潰して練って、ラップにまぁるくのばします。

そこに加熱調理しておいた鶏ひき肉あんをのせて包み込み、茶巾絞りのようにまとめます。

 

それに片栗粉をたっぷりつけて、熱したサラダ油のお風呂に入れ、スプーンで油をかけ、底がカリカリに揚がったら完成です。

 

 

完成品✨✨✨

美味しそう✨✨✨

 

 

中身はこんな感じです。

 

ほとんどプログラム時間いっぱい使ったので、味見は昼食と共に。

「口福」とはこういうものかとくらい美味しかったです。

 

 

翌、9日月曜日は栄養士さんの講師による「栄養について」。

食物繊維についてのお話でした。

 

講義のあとは調理実習。

「シャキシャキれんこん入り鶏つくね」を作りました。

☟はスライスしたれんこんに片栗粉をまぶしているところ・・・・・かな。

Hさん、丁寧にレシピを見て確認しています。

 

その他諸々の工程を経て出来上がった、

「シャキシャキれんこん入り鶏つくね」が☟です。

甘辛のたれが絶妙で、栄養士のKさんのプライベート定番おかずだそうです。

 

11月10日のスタッフ・Mさんによる「運動」プログラム。

毎回人気です。

 

 

利用者さんの健康意識が高く、毎月のミーティングプログラムではいつも運動プログラムを増やしてほしいというご意見をいただきます。

運動プログラムには、この「運動」の他に、「ヨガ」、「卓球大会」のプログラムも絶賛実施中。

今月は24日に「集中ウォーキング」として病院周辺を歩くだけのプログラムを入れてみましたので、運動不足を感じている方(私もそうですが💦)、一緒に歩きましょう!!!

 

 

今回はお勉強型のプログラムを紹介する予定でしたが、こんな感じに終わってしまいましたm(__

)次回こそ、ご紹介できたらと思います。

 

それでは~~~✋

 

 

 

 

written by stuff M