3月 プログラム変更
下記日程のプログラム、 3月28日(火)の 午前:Dolci!! 午後:くつろぎの時間 が3月29日(水)、 3月29日(水)の 午前:カラオケ 午後:ウォーキング が3月28日(火)に 変更させていただきます。  

下記日程のプログラム、 3月28日(火)の 午前:Dolci!! 午後:くつろぎの時間 が3月29日(水)、 3月29日(水)の 午前:カラオケ 午後:ウォーキング が3月28日(火)に 変更させていただきます。  
3月のプログラム予定です。(schedule) 閲覧は上記カッコ内をクリック、または病院ホームページの精神科デイケアから入り、左下「今月のプログラム」(緑色のところ)をクリックしてご覧ください。 *3/3(金)の「書道」プログラムは都合によ
みなさま、こんにちは。 「木の芽時」と言われるこの時期は春と冬がせめぎあう時。 心身ともに調子の波が出てくる頃といわれますが、みなさま大丈夫ですか? 私は、人生初の「ものもらい」が出来、下瞼の一部が腫れて痛みました。これだけでメンタルが落ち
みなさま、こんにちは。 今日は風が強くて体感温度がかなり低そうですが、節分もバレンタインも過ぎ、気持ちはひな祭り、「桃の節句」ですね。 桃の節句の由来はさておき、明日16日から3月12日まで丸広百貨店飯能店7階にある、飯能市市民活動センター
みなさま、こんにちは。 今日は2月6日。2023年が明けたら、あっという間に節分が過ぎていってしまいました。 最近の節分というと豆まきやイワシの頭を柊の枝に刺した飾りより、関西発祥の恵方巻という感じになっているように思うのは私だけでしょうか
2月のプログラム予定です。(schedule) 閲覧は上記カッコ内をクリック、または病院ホームページの精神科デイケアから入り、左下「今月のプログラム」(緑色のところ)をクリックしてご覧ください。
みなさま、こんにちは。 今日の「心理の時間」では、「1999年の夏休み」という1988年に劇場公開され、2018年にデジタルリマスター版でリバイバル公開された映画を観ていました。 どんな映画だろうとパソコン検索してみたら、若か
みなさま、こんにちは。 一層寒くなりましたね。二十四節気の大寒が近くなり、暖房を入れても足元からの冷えをひしひしと感じ、暖かく過ごせるものをつい探してしまうこの頃です。 今回の「Dolci!!」は、温活を兼ねてパンプディングを
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 デイケアつつじは本日から活動再開し、早速料理プログラムでフォーとごぼうの炊き込みご飯を作りました。 午後プログラムはメンバーOさんが教えてくださる「やさしい算数」です。 &nbs
みなさま、こんにちは。 2022年もあと2日で終わってしまいますね。 みなさまにとってこの1年はどのような年だったでしょうか。 デイケアつつじはコロナ禍でショッピングモールなどへの外出プログラムのできない日々が約4年。 それで